指定区分 | 文 化 財 の 名 称 | 指 定 日 | 所 在 地 |
国 | 木造十一面観音立像 | 明治37年2月18日 | 鞍手町大字長谷 |
国 | 木造不動明王及ニ童子像 | 明治37年2月18日 | 鞍手町大字中山 |
国 | 古月横穴 | 昭和7年10月19日 | 鞍手町大字古門 |
県 | 伊藤常足遺品 | 昭和35年8月16日 | 鞍手町大字古門 |
県 | 鎧塚古墳群 | 昭和47年4月15日 | 鞍手町大字新延 |
県 | 新延大塚古墳 | 昭和47年11月18日 | 鞍手町大字新延 |
県 | 古門窯跡 | 昭和48年4月19日 | 鞍手町大字古門 |
県 | 長谷寺火葬墓群 | 平成4年9月2日 | 鞍手町大字長谷 |
県 | 伊藤常足旧宅 | 平成7年1月9日 | 鞍手町大字古門 |
町 | 八剣神社湯立神楽 | 昭和46年3月1日 | 鞍手町大字中山 |
町 | 六嶽神楽 | 昭和46年3月1日 | 鞍手町大字室木 |
町 | 山ヶ崎道中楽 | 昭和46年3月1日 | 鞍手町大字中山 |
町 | 剣神社遷宮行列 | 昭和46年3月1日 | 鞍手町大字木月 |
町 | 永谷万年願盆綱引き | 昭和46年3月1日 | 鞍手町大字永谷 |
町 | 高木薬師如来 | 昭和47年6月6日 | 鞍手町大字新北 |
町 | 十六神社のクスノキ | 平成10年4月1日 | 鞍手町大字八尋 |
町 | 長谷の三尊檜 | 平成21年4月1日 | 鞍手町大字長谷 |